株グルイ ~ 中毒性株式投資に人生を賭けて ~
ホーム
「投資全般」の記事一覧
投資に関する情報全般や私の投資に対する考え方を紹介します。
2019.10.25 Fri
【投資ブロガーにオススメ】GMOの株主優待を使えば、超格安で投資とブログ運営が出来る?
2019.10.23 Wed
リセッションが来ても安心?伝説のトレーダー「マーク・ミネルヴィニ先生」の投資哲学
2019.10.15 Tue
日本人投資家にとって、米国債券ETF購入の実質コストは平準化されやすい?
2019.10.02 Wed
債券・株・不動産・金すべての資産が高騰している今、日本円を資産として計上します!
2019.09.24 Tue
利回りが減少している債券(国債)に変わる安全資産を考えてみる【公益株・増配株・金】
2019.09.22 Sun
個人投資家は機関投資家よりもリスクテイクしたアセットアロケーションを組むべき理由!
2019.09.19 Thu
【個人投資家の節税】含み損は損出し(確定益と損益通算)して、税金対策をしよう!
2019.09.16 Mon
投資は銀の弾丸ではない!個人投資家は、コントロールできる入金力をあげるべき!
2019.08.29 Thu
目標金額から逆算する投資法!金持ち父さん的ドルコスト平均法を考えてみた!
2019.08.27 Tue
トランプ劇場で市場が乱高下するなか、ユーロ円の売りは為替ヘッジになるのか?
2019.08.23 Fri
経済サイクル(10年)をまたいで確実に利益を出すピクテ流「育てる投資」
2019.07.25 Thu
グレアム様・バフェット様・ダリオ様から学ぶ。債券のポートフォリオにおける最適な割合
2019.07.22 Mon
リセッション(景気後退)に備え、債券ETF(AGG・BND)をポートフォリオに組み込む重要性
2019.05.21 Tue
身の回りを見渡して銘柄分析をする私の投資方針【アマの知恵でプロに打ち勝つ】
2019.05.10 Fri
インデックス投資の方がパフォーマンスが良い。それでも個別株投資の方が面白い理由
2019.04.28 Sun
【投資初心者向け】米国株投資で成功するために必要な4つのこと
2019.04.27 Sat
ウォーレン・バフェット様、レイ・ダリオ様が個人投資家にオススメするポートフォリオ
2019.04.26 Fri
米国株の配当金を再投資し続けるだけでお金持ちになれるという事実【ジェレミー・シーゲル】
2019.04.25 Thu
個人投資家の最適なアセットアロケーション(ポートフォリオ)とは?
2019.04.16 Tue
歴史が証明した事実。それは、市場(投資)は最高のゲームであること【株式投資・FX・資産運用】
1
2